超ひさびさ

nage_yama

2023年05月03日 11:18

5月1日、今年も連休はなくシフトの非番日で、逆に9連休中の娘と超ひさびさに南島原へと釣行した。
早朝4時半に家を出て6時ちょうどにS川港に到着早速ポイントに移動して道具をセット、期待を込めて4色付近に投入した。
私よりも早く投入していた娘にアタリがあり小ぶりの17センチ級をゲット、幸先良さそうで期待が高まる。

程なくして私の竿に小気味いいアタリが出て、竿先をグイッと引き込む。
これは良型か?と期待しながら回収してみると・・・25センチほどのチャリコ。
しっかりと飲み込んでいたので持ち帰ることにした。

次の投入時に力が入りすぎたかガイドに糸がらみでパッチン、テーパーラインを1メートルほど残して遥か彼方に仕掛けが飛んで行った。
久々の投げで調子が狂ったか、海底にゴミを残す結果を反省。
テーパーラインを結び直し、新たに仕掛けを準備したが久々の風がある現地での作業にもたつく間に娘はボツボツながら順調に数を伸ばしていく。
そろそろつ抜けかという頃になってやっと私の竿にアタリがあって第一号を無事確保。
この頃から下潮が効き出したが、当たりが途絶えてしまった。
たまにモソッとしたアタリをなんとか拾って10センチちょいのピンギスばかり。
オモリを手に取ると冷たく、あたりが順調な頃に比べると水温が下がったのか?と思えるほどだった。
しばらく粘ってみたがキープサイズのアタリは遠く、周りに釣り人が増えてきたので移動することにした。

この移動が大正解!と言いたいところだが次の場所はクサフグ天国、その次はスナメリがうろついて釣りにならず、とうとうN浜まで移動してきた。

残念ながらここも水温が冷たいのと、最初こそ20センチが来たものの、広い浜を移動してもピンサイズばかりで心が折れた。
最後にもう一度移動ということで公園脇で竿出ししたが、ここはピンとテカミ天国で鯉のぼりならぬテカミのぼりを数度風にはためかせて釣り終了とした。
持ち帰り釣果はキス20〜21センチ・・・3匹、以下16センチまで19匹と思ったほど数は確保できなかったが、それでも超久々のキス釣りは楽しくまたキス天ぷらはとても美味だった。
ちなみにキス出汁の吸い物は絶品、結構疲れたけど次の潮を見てまた出かけたいと思っている。


あなたにおススメの記事
関連記事